当サイトは記事内に広告を含む場合があります。

泣いてスッキリ!「涙活」ストレス解消法

疾患

こんにちは。

健康おじさんです。

最近泣いてますか?

泣くことでストレスを解消できることから「涙活」なるものがあるそうです。

このストレス社会、日々ストレスにさらされることも多いですし、

なかなか外へ出られない、旅行できないなどストレスの無い人なんていないと思います。

泣きたいほど辛いときはガマンせず思いっきり泣くことが断然おススメです。

そんな時は家にこもって「涙活」してみませんか?

泣くこと「涙活」における涙の種類

涙には3種類あると言われています。

①「生理的に分泌される涙」
これは人間が恒常的に目を潤すために分泌される少量の涙です。
意識せずとも生きている以上黙っていても目を覆う水分です。

②「反射的に流れる涙」
目にゴミが入ったとき、玉ねぎを切ったときなど外的要因が加わり刺激となって涙腺を刺激した場合に流れる涙です。
これらは目を守るために異物を排除、除去するために涙が反射的に流れでるのです。

③「感情の涙」
これがストレスを解消すると言われる情動の涙です。
強く心が揺さぶられるような体験によって流れる涙で、
映画、本、マンガ、音楽など感極まって流れてくる涙は心を洗い流してくれます。
感情としては怒りや悲しみ、悔しさ、嬉しさ、喜びなどによって脳が刺激を受け流れる涙となります。

「涙活」と呼ばれるもので該当するのは③の涙のみとなります。

「泣く」ことで得られる効果

泣くことによって得られる効果はストレスの解消ということになります。

ストレスのある状況ではコルチゾールというストレスホルモンが分泌されています。

このコルチゾールはストレスから身を守るために分泌されると言われています。

一時的にストレスがかかり分泌量が増えることにはさほど問題はありませんが、
長い期間これが持続してしまうと脳の海馬が委縮することがわかっています。

海馬は記憶に深くかかわっていますので認知症などで海馬の委縮が見られた場合物忘れが多くなります。
つまり生体防御反応で高ストレスが持続するとそれを忘れようとするのかもしれませんね。

このストレス状態で泣くことによってどのような変化があるのかというと、

泣いているうちにコルチゾールが低下していくことがわかっています。

さらに、ストレスにさらされている時には交感神経が優位になっていますが、

泣くことによって副交感神経が優位につまりリラックス状態になっていくことがわかりました。

これが泣くことによって得られるメリットで、カタルシス効果と呼ばれています。

モヤモヤするとき、悲しいとき、憂鬱なときは思いっきり泣いてスッキリするのが精神衛生上良いのです。

泣く方法は人それぞれ

泣くにもツボは存在します。

得意(苦手?)なジャンルってありませんか?

動物系はすぐ泣く、親子エピソード、スポーツの感動、恋愛もの、

なので自分に合ったツボを刺激するのが一番涙を流しやすいですね。

これはおススメの本です。

手に入りにくいかもしれませんが、

以前ラジオで紹介されていて某N〇Kのアナウンサーが朗読し号泣して読めなくなったほどです。

短編なのですぐ読めて涙の量もすごいです。

あとはやはりスポーツの祭典ですよね。

オリンピックが直近では感動しました。

しかしスポーツは日時が決まっているため自分の都合には合わせてくれませんし、

タイムリーな方が人と感動が共有されより増幅しますよね。

やはりそうなると本、マンガ、映画になりますね。

今は気軽にネットでご覧になれますので手軽に「涙活」できてしまいます。

【まんが王国】★お得感No.1★国内最大級の電子コミックサイト

泣いた後の目の腫れを避けるための対策

そうは言っても次の日は仕事…

しかし感動の波は止められない。

そんな時はこれだけ知っておいてほしい。

①目をこすらない、メイクは落としてから涙を流す。

②泣いたら目の周りを冷やす、蒸しタオルで温めるを繰り返す。

③入浴してゆっくり温まる、できれば全身浴

気休め程度かもしれませんがひどい場合はお試しください。


いかがでしたでしょうか。

ストレスのある場合思いっきり泣いてスッキリするのも効果的ですね。

自分のストレスがコントロールできれば精神的に安定した毎日が送れます。

時には1人きりで泣いてみるのもいいのかもしれません。

ガマンせずに心のメンテナンスを定期的にしてあげましょう。

ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました